しばらく落ち込んでいたが気を取り直して散歩に。
梅雨の晴れ間とあって 青空はないが朝の風は気持ち良い。
大きく深呼吸。足も軽そう、よしよしと一人頷きながらきょろきょろ。
垣根のくちなしが白く光るよう。
○○さんのハウスの前に出た。あれっ、 こんなところに自販機???
な、なんと、トマトの自販機ではないか。へぇ~~近代化されたんだわ、と
妙に感心しながら 私も300円投入、真っ赤なトマト、おいしそう、
でも・・・ひとの温もりはない。
こうして何もかも 便利に簡単に、そして冷たくなっていくんだなぁ・・・と。
早く帰って朝食にしよう、トマトがおいしかろう・・・
コメント
すごい!
トマトの自販機。これって無人販売だったところですか?
人が信じられなくなる世の中ですね~。さびしい~。
おいしそうだけれど・・・・・
投稿: aiai | 2006年7月 5日 (水) 10時43分
そうなんですよ、無人スタンドなんです。
しかも 100円硬貨しか遣えない、おつりも出ない・・・のです。
すぐそばに 持ち主の ハウスがあって いつも人がうろうろ見えるのに・・・
人との交わりがなくて済んでしまうことって さびしいですよねぇ。
ありがとうも、お世話様もない、殺伐とした風潮を感じますね。
せめて私は 温かみのある過ごし方をしたいと思っていますが・・・
みんな忙しいのかなぁ??
コメント有難う。
投稿: furufuru | 2006年7月 5日 (水) 14時54分
久々に訪問いたしました。デザイン、夏らしく変更されたのですね~。体調はいかがですか?今度はいつ教室にいらっしゃるのかな?HPも拝見しました!「お花とあそぼ!」面白いですね!!
投稿: オーロラ姫 | 2006年7月 6日 (木) 21時44分
コメント有難う、少し落ち着いてきました、じたばたしても しかたありませんものね、早く自分を取り戻したいと・・・
HP恥ずかしいの、もうひと工程やるはずでしたのに、手違いであそこで
UPする破目に・・・ 前回教えていただいた事を表現しなくては先生に
失礼かと 思いつくままにいじくってしまったのが 失敗のもと。
もう少したったら 直しますから それまでお待ちください。できてはいるのですが UPできないの、じれったくて・・・
ジュースおいしくなりましたよ。貴女のラッキョウはいかが?梅も赤く仕上がってきたし、ラッキョウも色づいてきました。先生のご都合で半ば過ぎになりそうです。その時まで・・・
投稿: furufuru | 2006年7月 6日 (木) 22時55分