« 今日がはじめ! | トップページ | 朝の散歩で »

2006年6月 5日 (月)

梅の収穫!

春に先駆けて私たちの目を楽しませてくれた梅の花が何時しか青い実になって・・・
五月末には葉隠れにちらほら!
今朝気がつくと小さいながらももう一人前に。枝をゆすると パラパラ落ちる丸い実。
コロコロ転がるやら、下草の茂みに隠れるやら、アッ、あそこに・・、アッ、ここにも・・
片手の笊は忽ちいっぱいに。去年よりも大分多いゎ、なんて思いながら計量。
なんと、2キロ。我が家にしては大収穫!
梅酒が良いかなぁ・・・カリカリ梅にしようかなぁ・・・イイヤ、 ヤッパリ梅干にしよう。
失敗しないように慎重に・・・漬け込む。
明日からの毎朝が 楽しみと不安の繰り返しになるだろう、
やがて来る 朝の食膳に上るまでは・・・。

     _003_3                                      _004   

|

« 今日がはじめ! | トップページ | 朝の散歩で »

コメント

こんばんは!ブログ完成おめでとうございまーす!!これからもちょくちょく訪問させていただきまーす!梅干を漬けられたとのこと。楽しみですね!私も最近自分で作ることの楽しさを覚えました!うちは、梅ジュース作成予定です!「らっきょ」も今年になって3回漬けました!でも、自分の家のお庭の木になった梅を収穫してそれで梅干が作れるなんて最高ですね!

投稿: オーロラ姫 | 2006年6月 5日 (月) 20時28分

A.Kです 今が梅の最盛期ですね。
梅干し作りは大変ですね!
しかし自分が丹精して作った物は心が乗り移って最高の食べ物となるでしょう!
我が家では日曜日に梅をもぎ「梅シロップ」漬けを2瓶つくりました。梅を取り出すタイミングさへ間違わなければ(醗酵させない)3週間
くらいで完成です。(完成後の保存は冷蔵庫)
夏の暑い日に氷をいれて水割りで飲めば最高です。(下戸用です)

投稿: A.K | 2006年6月 6日 (火) 23時27分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 梅の収穫!:

« 今日がはじめ! | トップページ | 朝の散歩で »